途中でかき混ぜたり、食べる少し前に冷凍庫から出して解凍する必要のないレシピです!
とても簡単なので、意気込まなくても隙間時間に作れます。冷凍庫に常備しておけば、暑い中わざわざ外にアイスクリームを買いに行く必要もなし!
このレシピで使うラズベリーソースは前回作った「ラズベリージャム」を使います。(←超簡単です!)ラズベリーソースをバニラのベースに完全に混ぜ込まないので、バニラアイスクリームの濃厚な味と、ラズベリーの甘酸っぱさが両方際立って絶品です。
作り方
- 卵白にグラニュー糖25gを加え、角がしっかり立つまでかき混ぜます。
- 生クリームにグラニュー糖25gを加え、7分立てくらいになるまでかき混ぜます。かき混ぜすぎると完全に「ホイップクリームの味」になってしまいますので、注意。なお、卵白の後にかき混ぜる場合においてのみ、泡だて器は洗わなくてOK!
- 卵黄にグラニュー糖を25g加えて、白っぽくなってもったりするまでよく混ぜる。
- 3に2とブランデーを加えて混ぜる。
- 4に1のメレンゲを半分ずつに分けて、ボールの底からヘラですくい上げるように混ぜる。ぐるぐるかき混ぜないように。
- 冷凍可能な容器に入れて2時間ほど冷凍庫で凍らせる。
- ラズベリージャムをザルなどで濾して出来たラズベリーソースを、ある程度固まったバニラアイスクリームの中に入れ、数回大きくかき混ぜる。かき混ぜすぎに注意!!再度冷凍庫に入れて凍らせる。
レシピのメモ
せっかっく手作りしたのだから、きれいによそいたいもの!そんな時。アイスクリームスクープが1本あるのとないので、全然違います。これがあればコーンの上にも上手に丸いアイスクリームが乗せられます。
霧立はトリガータイプのものを使っていますが(手でガチャガチャやってアイスクリームを取り出すタイプ)、こちらの下のスプーンタイプのほうが、きれいに取り出せそうなのでこちらをおススメします。お値段もお手頃で、一回買ったら壊れなさそうなのがいいですね。次は霧立もこれを買いたい!!
コメントを残す